プロフィール

ヒ
マラヤの王国ネパールのムスタンで。
標高3800mの地にあるヒンドウ教の聖地ムクティナートヘ取材へ向う著者(左側)と紀美子夫人
| 高田昭雄(たかたあきお)略歴 | |
| 1939年 |
岡山県倉敷市生まれ |
| 1955年 |
中学校卒業と同時に三井造船養成工となる。 |
| 1959年 |
玉野市立備南高校卒業 |
| 1971年 |
三つの子どもの世界 四人展(銀座二コンサロン) |
| 1972年 |
カメラ雑誌『フォトアート』招待作家 |
| 2000年 | 個展「消えた故郷一奥津-」岡山市 |
| 2005年 | 個展「橋脚になった島」(新宿コニカミノルタプラザ) |
| 2014年 | 個展「よみがえれ千枚田」(新宿コニカミノルタ) |
| 2016年 | 個展「水島の記録1968-2016」水島サロン |
| 2016年 | 写真集「水島の記録1968-2016」吉備人出版 |
| 2021年 | 写真展「恵みの川・歴史の道―小田川」マービーふれあいセンター |
| 故石津良介氏に師事 | |
| 協同組合日本写真家ユニオン会員 | |
| 現住所:〒701-0304 岡山県都窪郡早島町早島463-1
TEL 090-5376-1051
|
|
お問い合わせ、コメントなどはこちら